人形送り

人形送り
にんぎょうおくり【人形送り】
疫病や害虫を駆除する呪法として, 春から夏にかけて行われる行事。 藁(ワラ)人形などを作り, 川や村境まで送り出す。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”